2006/05/31(水)
滝のオオサンショウウオ

今朝、滝の絶壁の下の方にオオサンショウウオが現れました。50〜60センチぐらいはあるようですね。
いよいよ、オオサンショウウオのシーズンに入ったんじゃないでしょうか。
今朝の滝の気温は15度。晴れです。

2006/05/30(火)
箕面ダムのウツギ

たぶんウツギだと思うんですが、今月始めに滝のそばで撮ったウツギとはだいぶイメージが違いますね。
今朝は滝壷で30センチぐらいの小さなサンショウウオが現れたそうです。滝の絶壁を登っていたとか。
今朝の滝の気温は15度。晴れ時々曇り。

2006/05/29(月)
川のほとりの黄色い花

滝壷から水が流れ出しているあたりです。このあたりにもオオサンショウウオがよく現れるんですが、今年はまだあまり出てこないです。
花博記念公園の坂道で今朝3台ぐらい大型トラックとすれ違ったんですが、大型トラックもあの坂はかなり苦しそうでしたね。
今朝の滝の気温は16度。晴れです。

2006/05/28(日)
もみじ橋のイチゴ

毎年、もみじ橋の上にイチゴができるんですが、今年もちゃんとできていました。
斉藤おじいさんによると「食べられるよ」ということなんですが、実が二つしかできてないので、ちょっと摘めないですね。
今朝の滝の気温は15.5度。曇りときどき小雨または晴れです。

2006/05/27(土)
瀧安寺の花

瀧安寺に咲いていた花です。蘭の一種だと思い調べてみたんですが、シランに似ているようですね。
今朝の滝の気温は15度。曇り時々晴れ。風が強くて少し寒く感じました。

2006/05/26(金)
桐の花

これが昨日斉藤おじいさんが話していた箕面ダムの桐の花だと思います。もっとアップで撮りたかったんですが、これ以上近づくことができなくてこれが限界でした。
今朝の滝の気温は15度。曇りです。

2006/05/25(木)
ピンクの小さな花

今朝も晴れです。箕面ダムに咲いてたんですが、なかなかかわいく撮れました。
帰りに滝道で斉藤おじいさんが「箕面ダムの近くで大きな桐の花が咲いてたよ」と教えてくれたので、明日雨が降らなかったら撮ってきます。今朝の滝の気温は13度でした。

2006/05/24(水)
楽しそうな蕾

今朝は雨上がりの快晴でとても気持ち良かったです。
写真は花博記念公園で撮りました。楽しそうな蕾です。滝の気温は16度でした。

2006/05/23(火)
ピンクの花

たぶんタニウツギという花だと思います。卯の花のウツギとはまた種類が違って、こっちはこっちで白いのもあるそうです。
野鳥の前田さんがブログを作っていて、斉藤おじいさんが「どうしたら見れるんや」というので、あとでリンクページから前田さんのページをリンクしておきます。箕面周辺の野鳥の写真がすごくきれいなので、よかったらみなさんもぜひご覧ください。
野鳥の雑誌などにもよく紹介されているそうですよ。
今朝の滝の気温は17度。曇りときどき小雨です。

2006/05/22(月)
ギンラン

先日のキンランに続いてギンランです。斉藤おじいさんに教えてもらったんですが、もともとの情報源は野鳥の前田さんだそうです。斉藤おじいさんにキンランの場所を教えてもらった前田さんが、お礼にギンランの場所を教えてくれたとか。
滝道の物知り博士によると、キンランとギンランは花の色が違うだけでそれ以外はほとんど同じだそうです。
今朝の滝の気温は15度。晴れです。

2006/05/21(日)
快晴!

すごくいい天気で気持ちいいです。一気に花博記念公園まで行ってきました。写真の花が今たくさん咲いています。
昨日の滝は今年一番って言ったんですが、さっそく記録更新で、今朝の滝が今年一番の迫力でした。
野鳥の前田さんが今朝、斉藤おじいさんに昨日のキンランを教えてもらって「あのキンランはよかった!」ってすごく喜んでいました。今朝は前田さんにシュンランの場所も教えてもらいました。この場所も秘密ですけどね。花はもう終わってたようです。そうそう、ギンランっていうのもあるそうなんです。これは明日チェックに行こうと思います。
今朝の滝の気温は13.5度でした。

2006/05/20(土)
スペシャル!

今朝の滝はとても凄かったです。今年一番の迫力ですね。写真では伝えられないので、できればぜひ見に行ってください。
写真は昨日話していた『キンラン』です。前田さんが教えてくれたところじゃなくて、斉藤おじいさんがある場所でぐうぜん見つけたそうなんです。今朝その場所まで斉藤おじいさんが案内してくれたんですが、とても貴重な花なので場所は絶対に秘密なんですよ。昼間に花が開くそうで朝はあまり開かないようです。

2006/05/19(金)
森の妖精

森の妖精『ユキノシタ』が咲き始めました。滝道から川の石垣の方を覗くと所々で見られます。
戻り岩のユキノシタNo.1ポイントは10日後ぐらいになるでしょうね。
右は滝道の物知り博士が教えてくれた大きなスズメバチの巣です。時雨のところで見られます。だいぶ高い位置にあるので時雨のベンチの付近に対岸に向かって立って、目線をずっと上げれば確認できると思いますよ。
野鳥の前田さんに『キンラン』の秘密の場所を教えてもらったんですが、今朝は見つけることができませんでした。
滝の気温は16度。曇り時々小雨です。

2006/05/18(木)
小雨のち曇り

滝道沿いに咲いている山ツツジ。ピンクの色がとてもいい感じです。
今朝はあまり時間がなくて、滝に着いてすぐにターンして帰りました。
滝の気温は今日も13.5度だったと思います。

2006/05/17(水)
曇り時々小雨

箕面ダムの藤です。もっとたくさん咲いているところもあったんですが、これが撮りやすかったのでこれにしました。
下の方にピンクに見えるのはツツジです。
以前紹介した銀竜草(ゆうれいだけ)は滝道から外れて山道で撮ったものなんですが、今、滝道沿いに見られる銀竜草が評判なんです。滝道の『時雨』っていうところから5〜6メートル昆虫館の方に登った左側にフェンスが張ってあって、フェンス越しのちょうど目の高さぐらいのところにたくさん生えています。滝道を通った時にぜひチェックしてください。
今朝の滝の気温は13.5度でした。

2006/05/16(火)
黄セキレイ

黄セキレイが餌をくわえて歩いているところです。セキレイの動きが速すぎてボケていますが、こんなに近くでセキレイが撮れるのは珍しいですよ。帰り道に瀧安寺のところで撮りました。
今朝の天気は曇り時々小雨、滝の気温は13.5度です。

2006/05/15(月)
涼しい朝

涼しいというより、ドライブウェイの下り坂では寒いほどでした。
滝の気温は昨日より2度下がって、11度です。
写真はホトトギスの茶店の対岸で撮りました。ウツギともみじです。

2006/05/14(日)
晴れ

今朝は晴れました。写真は滝の近くに咲いているすごく小さな花です。小さすぎてピントがうまく合いませんでした。
滝の水量は今朝も多かったです。滝の気温は13度でした。
今日はこれから箕面の巨木めぐりのツーリングに行ってきます。

巨木、行ってきました。
右の写真、巨木の中にスッポリ入れるんです。見上げると空も見えます。この巨木、もちろん元気満々で青々とした葉っぱをいっぱい繁らせているんですよ。

2006/05/13(土)

今朝は雨です。一の橋の駐輪場に自転車を停めて、久しぶりにのんびりと歩いて滝まで登ってみました。
めったに歩かないので、途中何人もの人が「今朝は自転車じゃないんですか?」と、なんか嬉しそうでした。
滝の気温は13度。滝は今朝も水量が多くてなかなかいい感じです。
写真は昆虫館の前に咲いていた小さな花です。

2006/05/12(金)
ウツギ

今朝はいい天気だったんですが、半袖では少し寒かったです。滝の気温は11度でした。
写真は滝のそばに咲いているウツギです。茎が空洞になっているのでこういう名前が付いているそうですよ。
滝道常連のA里さんが、音羽山荘の少し下流側の斜めに生えてる木に黄色いサボテンの花が咲いているって教えてくれたんですが、今朝は見つけることができませんでした。

2006/05/11(木)
雨の滝

家を出るときはかすかに降っている程度だったんですが、滝に着く頃にはそこそこ降ってきました。
今朝の滝は水量も多くてなかなかいい感じです。気温は17度でした。
滝道常連の詩吟のおじさんが、10時ごろには雨が止むっていってたんですが、箕面駅まで降りるともう止んでました。

2006/05/10(水)
咲き始めました

先日紹介した花博記念公園のライラックが咲き始めました。
花博記念公園の手前の急な坂道で、今朝は今年初めて汗が目に入ってきました。そろそろそういう時期ですね。
今朝の滝の気温は17.5度でした。天気は晴のち曇り。

2006/05/09(火)
今朝も快晴

滝道でときどき見かけるんですが、小さくてとてもかっこいいんです。
イタリアングレイハウンドという種類の犬で名前は『ピノ』といい、小さいけどこれで大人だとか。
実物は写真よりもっとかっこいいですよ。今朝の滝の気温は17度でした。

2006/05/08(月)
雨あがり快晴

今朝は雨あがりのとてもいい天気でした。雨あがりのせいで、いつもより草や葉っぱのにおいが強く感じられ、とても気持ち良く走ることができました。降り続いた雨のせいで、滝の水量もとても多かったです。滝の気温は16度でした。
写真は緑色のもみじの葉にまざってときどき見られる茶色のもみじです。茶色のもみじも新緑の今はとても若々しい感じがします。

2006/05/07(日)

今朝は雨です。滝の気温は15度。野口英世像の下でカニを見つけました。写真を撮ろうとするとハサミを突出し怒っているようでした。なかなか気の強いカニです。

2006/05/06(土)
黄色のケマンと銀竜草

左が昨日話した黄色のケマンです。教えてもらった場所ですぐに見つかりました。
箕面ダムから滝へ降りてきたら、いろんな人が「斉藤さんが探してたよ」と言ってくれたので、急いで追いかけていったらもみじ橋のところで追いつきました。斉藤おじいさんが「銀竜草の場所を案内するわ」と言ってわざわざ連れていってくれました。右がその銀竜草です。花のまん中がブルーの一つ目っぽいので、別名『ゆうれいだけ』っていうんだと思います。
今朝の滝の気温は14度。天気はまずまずかなぁ。

2006/05/05(金)
ライラック

花博記念公園のライラックの蕾がだいぶ膨らんできました。ライラックって名前の響きがとてもいいですよね。
今朝の滝の気温は14度。天気は上々です。
先月の20日の毒のある花、ケマンっていうそうですが、今朝、滝道の物知り博士が黄色いケマンの咲いている場所を教えてくれました。明日うまく見つかったら撮ってみようと思います。

2006/05/04(木)
今日も晴れ

銀竜草がだいぶ伸びてきたそうなので去年撮ったところに探しにいったんですが、今朝は見つかりませんでした。
近いうちにちゃんと探してみます。
写真は一目千本で見つけた花です。今朝の滝の気温は12度でした。

2006/05/03(水)
晴れ

箕面ダムで撮った若葉です。滝の気温は10度でした。

2006/05/02(火)
小さなカタツムリ

一目千本で見つけた小さなカタツムリです。カメラを近付けると角がグーンと伸びました。
朝6時前ぐらいにすごい雨と風で目がさめたんですが、すぐに雨は止んで晴れそうな雰囲気なったと思ったら、滝道の途中で少しだけ雨に降られてしまいました。今朝の滝の気温は16.5度、昨日よりさらに暖かです。
滝道で斉藤おじいさんに呼び止められて、「今朝、カジカの初鳴きを聴いた。去年の初鳴きが4月27日やったから、去年より5日遅い」という情報をいただきました。落合橋の辺りが聴きやすいと思ったんですが、川の音が大きくてよく判らなかったです。また今度じっくり聴いてみたいと思います。また「銀竜草(ゆうれいだけ)がそろそろ出はじめたけど、写真を撮るんやったらあと4〜5日せなあかんやろなぁ」ということだったので、今週末ぐらいに撮りに行きます。

2006/05/01(月)
さらにあたたかい朝

昨日も暖かかったんですが、今朝はさらに暖かでした。滝の気温は15度。天気も上々でとても気持ち良かったです。
花博記念公園の坂を登るとかなり汗をかきました。これから気温が上がるほどにこの坂道がどんどんキツくなるんです。
写真は花博記念公園のユキヤナギです。

アクセス解析&SEM/SEO講座 for オンラインショップ開業/運営